インターネットをやっていると「ダウンロード」という言葉を見かけます。
なんとなく意味はわかっても「インストール」との違いなど詳しい意味はわからない方もいるのではないでしょうか?
今回はこの「ダウンロード」についてイラストを用いてわかりやすく解説します。
目次
「ダウンロード」とは?
インターネット上から、ファイルを持ってくること
「ダウンロード」 とはネットワーク上にあるファイルを自分のパソコンやスマホに保存することです。
例えばインターネットで音楽を購入した際に、購入したサイトからネット経由で自分のパソコンに音楽ファイルを取り込むことを「ダウンロード」といいます。
ダウンロードの語源
「ダウンロード(Download)」は「Down(落ちる)」と「Load(荷物)」から作られている言葉であり、インターネットという上流から、荷物(データ)が自分の元に落ちてくるイメージになります。
そのため「ダウンロード」は「落とす」と言われることも多いです。
「ダウンロード」と「インストール」の違いは?
インストール = 保存+設定
「ダウンロード」と「インストール」は似ているようで少し違うので注意が必要です。
簡単にいってしまえば「ダウンロード」は入手、「インストール」は入手+設置になります。
日常生活に例えれば、ゲーム機のPS4を購入して入手することが「ダウンロード」にあたります。
ただしゲーム機は購入しただけでは遊べませんよね?
ゲーム機の購入に加えて配線の設置やインターネットの設定まで完了させて、遊べる状態にすることが「インストール」になります。
少し複雑なものはインストールが必要
「ダウンロード」は入手のみであるのに対して、「インストール」では設置まで行うので、「インストール」の方が一手間多いです
「インストール」はアプリなどの少し複雑なものを自分の端末で使えるようにするために必要になります。
画像や音楽ファイルなどの購入してすぐに使えるものに関しては「ダウンロード」のみで十分で「インストール」は不要です。
「ダウンロード」の対義語は?
「ダウンロード」の対義語は「アップロード」です。
「アップロード」は自分のパソコンからネットワークにファイルを投稿するという意味になります。
Youtubeにはたくさんの動画が上がっていますが、これらの動画は投稿者がファイルを「アップロード」しているため動画をみることができています。
ダウンロードは無料?
「ダウンロードって無料なの?」
「お金がかかったら怖いなぁ」
こんな風に思う方もいるかと思います。
「ダウンロード」は無料の場合と有料の場合があります。
基本的には「ダウンロード」は無料がほとんどです。
「ダウンロード」が有料の場合は、ダウンロードをする前にクレジットカードの登録などがあるはずです。
「ダウンロードボタンを押したらいきなり課金されてしまった」ということはありませんし、もしそういった警告が出たら詐欺の可能性が高いので注意してください。
ダウンロードの注意点
「ダウンロード」はしすぎないことが重要になります。
なぜなら世の中には悪意のあるプログラムもあるためです。
むやみやたりに「ダウンロード」をすることは、それだけ悪意のあるプログラムを入手してしまうことにも繋がります。
「ダウンロード」前には必ず「誰がそのプログラムを作っているのか?」ということを念頭に入れて、信頼できる場合のみ「ダウンロード」をすることが好ましいです。
ダウンロードのまとめ
ここまで「ダウンロード」についてみてきましたが、いかがだったでしょうか?
最後に「ダウンロード」 についてまとめておきます。
・ダウンロードとはインターネットから自分のパソコンやスマホにファイルを保存すること。
・ダウンロードは入手するまでに対して、インストールは入手に加えて設定まで行います。
・中には悪質なアプリもあるため、しっかりと運営元を調べてから「ダウンロード」をすることが大切。
以上、「ダウンロード」の解説でした。