スマホの『アップデート』って何?意味、やり方を超わかりやすく解説

アップデート

スマホをやっていると頻繁に届く「アップデートをしてください」という通知。

よく意味がわからずに放置している方も多いのではないでしょうか?

セキュリティの観点から「アップデート」は推奨されますが、必ずしもしなくてはいけないものでもありません。

 

この記事ではこの「アップデート」について初心者にもわかりやすいように解説します。

「アップデート」とはシステムを最新にすること!

「アップデート」とは「システムを最新状態にする」という意味です。

実生活に例えれば「服が汚れたから洗濯をする」という行為に近いです。

少しの汚れであれば、必ずしもすぐに洗わなければいけないわけではないですが基本的には清潔にしておくことが望ましいですよね?

この「アップデート」も同様になるべく最新の状態に保つことでセキュリティ的にも安心になります。

「アップデート」をすると何が変わる?

「アップデート」にはメリットとデメリットがあります。

「アップデート」のメリットは?

「アップデート」には以下のようなメリットがあります。

①最新機能が使えるようになる

システムを「アップデート」することで新しい機能が使えるようになります。

例えばiOS13への「アップデート」では「ダークモード」という機能が追加されています。

これは画面全体のデザインを暗いトーンに変更する機能で、暗い場所での目の負担を減らす機能です。

このようにシステムの「アップデート」では毎回様々な機能が追加されます。

②セキュリティの向上

世の中にはハッカーのように常にシステム上で悪さをしようとする人がいます。

これに対応するべく製作者側も日々セキュリティ対策プログラムの作成をしており、毎回の「アップデート」の中に加えてくれています。

そのため常に「アップデート」をしてシステムを最新の状態にすることがセキュリティの観点からすると好ましいです。

「アップデート」のデメリットは?

「アップデート」には残念ながらデメリットもあります。

動作がおかしくなる

「アップデート」はシステムを最新にするため必ず向上すると思われがちですが、実はしょっちゅう不具合が起こります。

これはプログラムが複雑であることに起因しており、一部の性能はよくなったが逆に今まで動いていたものが動かなくなるというケースも多いです。

一部のアプリが動かなくなる

システムのアップデートは様々なアプリに影響を与えます。

そのため一部のアプリが動かなくなってしまうという報告もよく見かけます。

「アップデート」をしないとどうなる?

「アップデート」をすると不具合が起こるケースもあることから「アップデートはしたくない」という方もいるかと思います。

上記でも述べましたが必ずしも常に「アップデート」をしないといけないわけではなく、「アップデート」をしないことで不具合が起こることはありません。

むしろ「アップデート」によって一時的に不具合が起こる可能性の方が高いでしょう。

 

ただしそれでも「アップデート」はやはり推奨されています。

これはセキュリティ的な観点からの理由が強く、システムが古くなればなるほどセキュリティ的には危険な状態になっていきます。

そのため常に最新とは言わずとも、古くなりすぎる前には「アップデート」をすることがおすすめです。

「アップデート」は無料なの?

ここまでをみてきて「アップデート」をしてみたくなったけど、「お金がかかるの?」ときになる方もいるかと思います。

実は「アップデート」にお金はかからず無料で行うことができます

「アップデート」まで含めてサービスとしているというわけですね。

「アップデート」のやり方

最後にiPhoneにおける「アップデート」のやり方を解説します。

アンドロイド端末の方も基本的には同じような操作になるはずです。

①設定アイコンを選択

アップデート設定方法1

「一般」を選択

アップデート設定方法2

「ソフトウェア・アップデート」を押す

アップデート設定方法3

上記の手順後に更新ボタンを押してアップロードプログラムをダウンロードすることで「アップデート」が完了になります。

 

以上、「アップデート」の解説でした。

Office365を無料で使う方法

MicrosoftはWordやExcel、PowerPointなどのさまざまな便利ツールを提供していますが、費用がかかるイメージがありますよね。

でも実はこれらを無料で利用できる方法があるって知っていましたか?


▼ 下のページでやり方をまとめています

人気記事

no image 1

「エクセルやパワーポイントを利用したいんだけど、無料で使うことってできるのかな?」 「そんなに使用頻度は多くないからできればお金をかけずにOfficeを使いたい」 こんな疑問を解消します。 &nbsp ...

no image 2

  本記事では、Excel学習の最新おすすめ本30選を紹介します。   実は、現在Kindle Unlimitedが 「30日間の無料キャンペーン中」なので、 本記事で紹介する本は ...